会社概要

所在地:大阪市浪速区難波中2丁目10番70号パークスタワー19F

事業目的
1:飲料水の販売及び輸出
2:美容液、美容機器、その他各種商品の企画、販売及び輸出入
3:美容サロンの経営
4:通信販売業
5:古物営業法に基づく古物営業
6:各種セミナー、イベントなどの企画、開催、運営及び管理
7:各種コンサルティング業務
8:前各号に附帯関連する一切の事業

法人番号:1120001217365

弊社の強み

株式会社XIXは、既存の「ビジネスモデル」から、新たな「ビジネスの潮流=エネルギー」を生み出し、
それによって成功のチャンスを掴む力を持つ会社です。
これは、「ビジネス」が変化したり新たな形態のものが生まれる
現代社会において積極的な姿勢を取るということです。
この行動力の原点にあるのが、
創造力(既存のものと既存のものを組み合わせる発想や新しい概念を生み出すこと)であり、
それは常に変化を受け入れて果敢に挑戦するということを意味します。
弊社の強みはここにあります。

価値や理念

1:異なる要素(ビジネス)の融合と創造

2:明確なビジョンと安定性

3:バランスと調和

会社の現状・過去の実績

現在下記のの事業に注力しております。

広告事業
IT事業
越境EC事業

会社の存在・価値について

弊社が主軸としているビジネスは、将来性のある事業の精査・調査・分析そして具体的に
魅力があると判断した事業への積極的な初期投資が弊社の職責です。
(人的派遣や業務提携または技術供与そして、事業性への初期投資)

主たる事業をする他社との提携を実現し、初期投資を含め、事業の立ち上げ段階から
事業の主軸となる計画に携わり安定的な市場開拓につながる企業努力を惜しまない点が
もっとも評価され、価値があると判断される部分です。
将来の事業性を判断し、時には法務関連の調査や事業性の妥当性を図るため
第三社機関との連携をすることもあります。

会社の未来

会社の将来像として、将来成長する市場を見極める
分析力のある会社になるという未来像があります。

現在取り組んでいる事業以外に、
ビジネスチャンスがあると判断できる事業へアーリーアダプターとして
初期投資をし将来生み出す価値を適切に判断し
リターンが得られる事業を選ぶ
新進気鋭の企業として成長するというビジョンです。

成長前の事業に対しては、企業が成長したあと
事業収益が安定期に入るときには、
決済関係を弊社事業の中核に据え、
そのビジネス分野で決済される事業収益の決済手数料を
自社の収益としていく計画を掲げています。

新しい可能性について

新規事業に対しての社内の分析部門を設立し、
常に既存モデルと新規モデルの調査・分析を行っています。

その分析結果を元に、新たな取組になるのか、将来性がどれくらいあるのか
という事柄を評価し事業収益の見込みを計算しています。

既存モデルと新しい概念で、すでにあるビジネスを拡大することも出来るようになるため、
情報収集とデータの分析に特化したチーム編成をしています。

会社のビジョン

株式会社XIXでは、新たな事業に対して積極的にポジションをとっていくという、
一見すると投資の魅力を選好しているように見えます。

しかし、将来性があるということは、ある時期から安定するということが見込めるということです。
それは逆をいうと、立ち上げ時点から事業に参加していることで、
アーリーアダプターとして存在感と事業そのものに対して影響力を持てるということを意味します。

弊社は安定期に入るまでに、各ビジネスにおいて決済関係を強化し、
安定期に入ったタイミングで弊社の収益機構を確立する計画です。
決済手数料が大部分を占めるというビジョンを掲げています。

弊社が持つ魅力

現時点で新規事業への参画を仲介するという役目を主たる役目としています。
初期投資という観点から、親事業に対して先行投資をしているという状態です。

しかし魅力的な他事業への初期投資である以上、失敗してしまうリスクがあります。
一方で、投資した原資以上のリターンを見込めることも事実。

弊社ではリスクとリワードのバランスを数値分析し、
親事業が安定化するように事業計画と財務計画を調査し日々の監視プロセスをおこなっています。

弊社の強みは、既存ビジネスモデルを採用せず、
新たなビジネスモデルへの挑戦をするといった積極性を持っていますが、
それと同時に新たなビジネスモデルに対する分析力・調査力に注力をしています。

その調査結果を弊社と代理店契約を締結するステークホルダー様たちに提供することで
客観的なビジネスへの判断を下せるという納得感を大切にしています。

最後に

弊社は、創造力を原動力に新たなビジネス潮流を生み出し、成功のチャンスを掴む企業です。
広告、カード、IT、越境ECの4つの事業に注力し、価値あるビジネスを提供し
各事業ごとにリスクを見極めながら、成長を続け、未来のビジネスをリードします。

弊社の取り組みは短期的な視点で事業収益が出るものではありません。
ときには長期的な目線が必要な事業があります。
選好し積極的に初期投資をしているものは、
中期的な事業収益が見込める事業になります。

弊社と提携関係におられる皆様方と
弊社が選んだ新たな事業モデルのアーリーアダプターとなれるよう
そして、その結果が数年後に皆様の人生を1%でも豊かにできるよう
日々の分析・判断・情報収集の役目を果たしてまいります。

株式会社XIX

代表取締役:大田弘一